昨日は「吉田山田祭2015」@上野恩賜公園水上音楽堂、でした。
あっという間の3時間半。
最後の曲のお祭り感、そして打ち上げを経ての
帰路の車中での祭りの後の切なさ感はハンパなかったです。
最高のメンバー、スタッフのみなさん、
そしてお客さんと共に、夏の終わりの最高の想い出が出来ました。
皆さん、ありがとうございました!!
今回はエレキとウッド、そしてシンセも出動して
効果音的に「ミ」の1音だけ(笑)弾きました。
何気に、その1音を弾く時が緊張感MAXでした…
そして先月大阪のシステムクラフトさんに出した
FenderのPJ君のベースの仕上がりもバッチリで、
特にノイズ処理の秀逸さにはビビりました。
パッシブベースで両手を離しても、
ステージレベルの音量でも全くノイズフリー、
そして楽器本来の音色にもほぼ影響なし、
ホントにオススメです。
http://soundtrade.jp/tune/tune.html
もうすぐ9月、秋以降も楽しそうなこと
目白押しなので、全力で楽しみたいと思います。
2015/08/31
2015/08/04
4年目
先日は、千葉の太東ビーチの
海の家キミヅカにてライブでした。
なんやかんやで今年で4年連続の参加、
すっかりMIYA家の恒例行事です。
1年目は海にビビってた子供達も、
今回は見たことないくらいテンションが上がって
遊んでるのを見て、成長を感じたりしてました。
毎年、実家のように帰る場所と仲間がいるのは
とても幸せなことだな、と。
日焼けで背中がヒリヒリしまくってますが、
既に来年が楽しみです(笑)
LoveTravelersのみんなをはじめ、
関わって頂いている皆さん、
ありがとうございました!
そして、7/29に5月の吉田山田ツアーの
渋谷公会堂公演のライブDVDが発売されました。
改めて見ると、ツアー初日のいい意味での緊張感が
ヒシヒシと感じれて、見てるだけでなんだか
緊張してしまいました(笑)
このツアーから導入したフェンダーのPJベースも
Xoticの5弦も、日々でのウッドベースも
心地よい音に仕上がってて、製作の方々に感謝です。
youtubeでダイジェストも見れるようです。
とってもいいライブDVDだと思うので、
皆さん、是非チェックしてみてください!
http://yoshidayamada.com/disc.html#DVD
海の家キミヅカにてライブでした。
なんやかんやで今年で4年連続の参加、
すっかりMIYA家の恒例行事です。
1年目は海にビビってた子供達も、
今回は見たことないくらいテンションが上がって
遊んでるのを見て、成長を感じたりしてました。
毎年、実家のように帰る場所と仲間がいるのは
とても幸せなことだな、と。
日焼けで背中がヒリヒリしまくってますが、
既に来年が楽しみです(笑)
LoveTravelersのみんなをはじめ、
関わって頂いている皆さん、
ありがとうございました!
そして、7/29に5月の吉田山田ツアーの
渋谷公会堂公演のライブDVDが発売されました。
改めて見ると、ツアー初日のいい意味での緊張感が
ヒシヒシと感じれて、見てるだけでなんだか
緊張してしまいました(笑)
このツアーから導入したフェンダーのPJベースも
Xoticの5弦も、日々でのウッドベースも
心地よい音に仕上がってて、製作の方々に感謝です。
youtubeでダイジェストも見れるようです。
とってもいいライブDVDだと思うので、
皆さん、是非チェックしてみてください!
http://yoshidayamada.com/disc.html#DVD
登録:
投稿 (Atom)