2016/04/23

目線


昨日は、吉田山田ライブ@船橋市民文化ホール。
 
 



前回にも増して、とってもバンド感溢れる
スーパー楽しいライブになりました。
 
 
テンション上がりすぎて、ベースソロでは
思わず歌ってしまいました(笑)
 
 
このライブが終わったら間髪いれず、
彼らは8月まで48都道府県ツアーに出かけるようです。
 
 
しばらくは一緒に出来ないのが寂しいですが、
一周りも二周りも大きくなった彼らと
また一緒に出来る日が待ち遠しいです。



 
 
みなさん、ありがとうございました!



2016/04/02

バンド感


昨日は、吉田山田ライブ@北千住シアター1010でした。
 
 




今回、ギターの草刈さんが初参加という事で
とてもフレッシュな気持ちなライブで
スーパー楽しかったです。
 
 
セットリスト的にもかなりアッパーな感じやったし、
とてもバンド感に溢れた、充実したひと時でした。




今月もう一本あるので、このメンバーで
更にどんな感じでサウンドが変化するか
めっちゃ楽しみっす。
 
 
みなさん、ありがとうございました!!


2016/03/23

妖艶


本日発売の及川光博さんのニューアルバム、
「パンチドランク・ラヴ」に収録されている、
5曲目の「DANCE A GO GO」のベースを弾いています。

 
 
Recの時の様子はコチラ
 
 
ミッチーさん流のファンクネス溢れる、
とっても聴き応えのある作品ですね。
 
 
参加することが出来て、本当に光栄です。
 
 
プリンスの妖艶さに対抗できる日本人アーティストは
ミッチーさんしかいないなー、と僕は強く思ってます。
 
 
是非チェックしてみてください!

2016/02/04

初心


本日は渋谷DUOにてライブ。
 



 
とてもフレッシュな女性ボーカル3人の、
バックバンド的な演奏でした。
 
 
バンドメンバーも気心知れたメンバーやったし、
久しぶりに一緒に仕事を一緒に出来たスタッフさんもいたりと、
とても楽しかったですね。
 
 
そして、3人のフレッシュさをこれでもかと体感して、
初心を思い出した一日でした。
 
 
セッティングも足元にB3のみ、というシンプルセッティング。





みなさん、ありがとうございました!
 
 
 
 
 
そして、家に帰るとパジャマに着替えたチビ鬼が(笑)




一日の疲れもコレで吹っ飛びました。


もちろん、この後僕が鬼役で豆を投げられ
退散する役をやったのは言うまでもありません。


この一年も沢山の福がMIYA家に訪れますようにー!


2016/02/01

新調

日曜日は吉田山田のライブ@兵庫県たつの市。










 
新曲もあったり、個人的にも色々チャレンジしてみたり、
ホールが揖保川のほとりに佇む感じだったので
空き時間に河川敷を散歩してみたり、
1軒目はもちろん、1杯だけのつもりで行った2軒目で
色々腹を割った話が出来たり、
という感じで、とっても充実した楽しいライブでした。
 
 
昨年はPJベースをメインで使ってみてを経ての、
今回はジャズベで全編。
 
 
10年以上、今まで散々使ってきた楽器のはずが、
自分の中で新たな発見があったのも大収穫でした。
 
 
お客さんもとても温かかったな。
 
 
みなさん、ありがとうございました!
 
 
 
 
 
 
ここからは、個人的な現時点での自分の考えを
記録用で書いたベーシストの方くらいしか興味のない長文です…
 
 
今年に入って、エフェクターボードを新調しました。



 
 
ZOOMのB3が秀逸すぎるので、
ここ数年はその小回りの利き具合と便利さから
足元はB3のみというセッティングだったのですが、
いざ実機を使うとやっぱり実機には敵わない訳で、
年始に時間もあるし作ってみようと。
 
 
後、単純にDIYが趣味なので、一度作ってみたいな
と前々から思ってまして。
 
 
自分のプレイスタイルを考えると、
「グリス、スライドでのうねり具合」と
「サスティン、音の切れ方のニュアンス」を
歌やドラム、その他の楽器といかにフィットさせるかが 
ベースを歌わせる上でこだわってる部分だなと。
 
それで、手持ちのエフェクター達から何が必要かな、
と考えた結果、こんな感じになりました。
 
 
まずは配置を考える作業。
 
 
このあたりは、小学校の頃にゲームボーイでテトリスを
やりまくってた経験がめちゃくちゃ活きました(笑)
 
 
そして使ってる機材たちは、まずDIがTDCのBASS DI
 
 
コレでほんの少しだけブースト(GAINが1くらい)
させてて、他に何も踏んでいない音色が基本となってます。
 
 
基本的にはこの状態で弾くのが50%くらいかな?
 
 
で、ジャズベだとフロントリアフルテンセッティングで、
バラードや王道POPS等の
オーソドックスな音色が似合う曲、
フロントのみのセッティングで、
プレベっぽい暴れ方が似合う曲を弾いてます。
 
 
僕は根っからのパッシブ派で、どちらかというと
パッキパキのクリーントーンより
若干潰れてるローファイ系な音が元々好きなので、
音の歪み具合は曲によってチョイスしたいなという事で、
王道ですがBass DriverVoodoo-Bass
そしてBig Muffをチョイス。
 
 
サンズVoodoo共にそんなにエグい
歪ませ方はさせてなくて、ギターが歪んでたり
音圧があるアンサンブルの中でも歪み成分のおかげで
しっかりベースが生き残るような感じの音色に
なるようなイメージで使っています。
 
 
その中でサンズは首を縦に振りたくなるような曲に、
Voodooは思わす腰が動くようなグルーヴや、
グリスの粘りを最大限出したい曲に、
という感じで使い分けてます。
 
 
Big Muffはあまり登場しないかと思いきや、
いろんな場面で結構使ってます。
 
 
ブヒーって感じになるので、
単純に弾いてて気持ち良いですね(笑)
 
 
後はフィルター系で元祖ではなく復刻版の、
HAZのMU-TRONとBOSSのSYB-5
 
 
フィルター系は単体で使うより、
Big Muffで倍音ギャンギャンにしたら、
かなりオモロい感じのシンベサウンドになるなと。
 
 
そして、ZOOMのB3の便利さは手放せなかったので、
組み込むことにしました。
 
 
主にディレイ等の空間系や、
オクターバーやベースシンセ系、
そしてエレキとYAMAHAのSLB200アップライトも
ABボックス経由で同じ回線で弾いてるので、
アップライトの音色補正、
そして各エレキベースの音量間の調整等に使ってます。
 
 
B3はPCでプリセットを管理できるので、
竿ごとに一旦数値を作っておけば、
後々の振り返りや組み直しもとっても簡単なので、
すごく便利だなと。
 
 
スイッチャーやABボックス、ジャンクションボックスは
なるべく小さくて機能的なモノを、という観点から
諸々リサーチした結果、ONE CONTROL一択になりました。 
 
 
スイッチャーのChamaeleo Tail Loop MKII
搭載されてるバッファーは、色の付き方も自然で
とっても好印象でした。
 
 
ABボックスのMinimal Series ABBOXは、
とにかく小さい、そして音質、機能的にも十分です。
 
 
そして色んな現場で色んなギタリストの足元を見てると
ジャンクションボックスを導入してる人の方が、
圧倒的にすっきりしてる感じだったので、
僕もONE CONTROLのMinimal Seriesを使ってみました。
 
 
諸々経路が増えると気になるのが音ヤセですが、
ONE CONTROLの上記3機種は、耳での聞分けに加え
更にCUBASE上でWAVESのアナライザー的なやつで
直の音と録り音を比べたのですが、
ほぼ影響がない感じでした。
  チューナーは、色々リサーチした結果
PolyTunePitchBlackに比べて精度が
ダントツの±0.02セントで、更に一番小さかった
SONIC RESEARCHのST-300MINIにしました。
 
 
反応もバッチリやし、
ストロボの表示具合もとてもわかりやすいです。
 
 
そして、ケーブルとジャックは省スペースを考えると、
Free The Toneとかが正解かと思うのですが、
ベース用ケーブルをBELDEN8412SWITCHCRAFT
自作してるので、パッチもそれに統一した方が良いかな
と思い選びました。
 
 
が、最初からわかってはいたのですが、
なんせ8412が硬くて取り回しが利かな過ぎて、
それが一番の難関でした…
 
 
そしてTDCB3は単体で他でも使うことを考慮して、
裏面にダイソーで買った強力磁石を貼って、
取り外しが出来るようになってます。
 
 
磁力が音や回路に影響するんじゃないかと思い、
これまたCUBASE上でWAVESのアナライザー的なやつで
素の音と比べたのですが、全く影響がない感じでした。
 
 
そして電源は、VOODOO LABのPEDALPOWER2 PLUS
 
 
電源経由のノイズが乗るのが嫌だったので、
各出力毎に電源フィルター、ショートプロテクション、
そして安定化電源回路が備わってるこの機種にしました。
 
 
MU-TRONが25V、TDCが18V駆動という事もあり、
裏面にあるDIPスイッチで出力電圧を変えて、
更に同じメーカーのPPAYというケーブルを使うと
出力電圧を倍に出来るので、配線を工夫すれば
個別のACアダプタもいらない、という所も好印象でした。
 
 
電源経由でのノイズは現時点で皆無で、
性能的にも素晴らしいサプライだと思います。
 
 
ACアダプタその他諸々用のコンセントも欲しかったので、
タップを自作してパワーサプライの上に載せて、
背面にあるコンセントアウトに繋いでます。
 
 
ケースはあまり大きくしたくなかったので、
元々持ってたARMORのPS-1Cを使って、
土台用にそれと同じ大きさに木材をカットしました。


 で、全ての機材に木の足をつけて、
土台の板にネジ止めしてます。
 
 
マジックテープでも良かったのですが、
何度も同じ箇所に剥がしたりつけたりをしてると、
経験上だんだんつかなくなってくるので、
ネジにしました。
 
 
そして、仕上げに土台の下側に
振動吸収用のスポンジをかましてます。


1日で終わるかなと思ってたのですが、
終わらずで丸2日かかりました。


鬼のような数の半田をしたので、
もう当分は半田ごては見たくないです(笑)
 
 
BOSSのSYB-5が一番出番が少なそうなので、
現場によってコンプとかに変えるのもアリかな、
と思ってるのですが、お気に入りのAGUILARの
TLC Compressorがギリギリ入らなそうなので、
どうしようかな…
 
 
早速現場で使ってますが、現時点ではとってもいい感じ。
 
 
恐らくこれから改良点も出る筈なので、
ガンガン使って可愛がってあげようと思います。












2016/01/27

始動


気付けば新年になって、初めての更新…
 
 
皆さん、今年もよろしくお願いします。
 
 
大晦日に大阪に帰省して、
5日くらいまで正月は実家でのんびりしていたら、
緊張の糸が切れたのか、新年早々MIYA家全員
インフルで1週間寝込んでまして。
 
 
ようやく先週くらいから日常に戻りました。 
 
 
今年も一つ一つの事を全力でバリバリ頑張りますので、
よろしくお願いします!
 
 
 
 
 
 
という訳で、昨日は及川光博さんのニューアルバムの
レコーディングでした。
 
 
ギターとアレンジであらケンさん、
ドラムに小林香織さん、
コーラスにMANAMIちゃん、
そしてベースが、目をつむっている僕…
という布陣。


 

あらケンさんとはMANAMIちゃんの
ライブでの共演がきっかけで、
その後色々製作でお誘い頂いているのですが、
そのきっかけになったMANAMIちゃんとも
今回一緒に出来てなんかとっても嬉しかったなと。
 
 
香織さんのドラムもどっしりビシっとな感じで、
とてもかっこよくて、楽しくベースを弾かせてもらいました。
 
 
そして何よりミッチーさん、初めてお会いしたのですが、
僕が女性なら確実にホレてしまうな…、
という感じでめっちゃ素敵な方でした。
 
皆さん、ありがとうございました!
 
 
 
 
 
 
音色的にはスライの頃のラリーグラハムで、
との事だったので69年のフェンダーのジャズベ君を
サミットオーディオに直挿しでラインのみ、
という男のセッティング。


 

更に、ビッグマフで歪ませた音を
ミュートロンでミョンミョン、
というスーパーファンキーな感じの音も混ぜたりして、
好き勝手遊ばせてもらいました。


 
 

年始にインフルでヒーヒー言いながら作った、
新しいエフェクターボードも活躍してくれてよかったな。
 
 
という訳で、完成が楽しみです☆





2015/12/21

おさめ


週末の振り返りシリーズ、今週は…
 
 
まずは土曜日、吉田山田の冬ツアーのファイナル、
@TOKYO DOME CITY HALL。








終わってしまう寂しさをかみしめつつ、
一音一音、聴いてくれている人に届くように、
心をこめて弾きました。
 
 
個人的にも、毎公演一つの目標を決めて
色んなチャレンジをしてみたのですが、
どんな感じでも最高な感じで応えてくれる
バンドメンバーとの演奏は、めちゃくちゃ楽しかったです。
 
 
今年は彼らの春と冬の2回のツアー共に参加できたし、
その合間の会館自主や、上野野音の吉田山田祭も
どれもとってもいい思い出だな、と。
 
 
よっちゃん、やまちゃん、バンドメンバー、
スタッフのみなさん、そして吉山ファンのみなさん、
本当にありがとうございました! 
 
 
 
 
 
 
そして昨日は、レミオロメンのドラムのおささん主催の
「Happy Session Vol.7」@目黒 BLUES ALLEY。





当日、Saxの美穂ちゃんが北海道からの帰路での
ケガで出演出来なくなる、というアクシデント。
 
  
セットリストを大幅に変えたり、
当日急遽曲を追加したり
メンバー皆で協力した結果、
最終的にめちゃくちゃハッピーな感じで終了しました。
 
 
それにしても、ライブ中のMCで美穂ちゃんに
電話出演してもらったりと、どんなことでも全部
ハッピーでポジティブなパワーに変えてしまう
おささんの底知れない感じはすごいなと。
 
 
今年いっぱいで関東を離れるKAORUちゃんとも
久しぶりに一緒に出来て、最高に楽しかったな。
 
 
なんやかんやで、ハッピーセッションに
参加するのも今年で3年目。
 
 
来年もこのメンバーで何か楽しいこと出来れば良いな。
 
 
みなさん、本当にありがとうございました!
 
 
 
 
 
 
そして、夏の終わり頃から色んな現場に
旅立っていた機材達が、
久しぶりにお家に帰ってきました。





基本、倉庫ではなく自宅に保管しているので、
すっきりしてた音楽部屋が一気に手狭になりましたが、
自分の気持ちを代弁してくれる大事な相棒たちなので
大掃除も兼ねてしっかりメンテナンスしてあげようと思います。


2015/12/14

成長


吉田山田冬ツアー、一昨日が仙台、昨日が新潟でした。


みんなめっちゃ攻めてたし、その日にしか出来ない、
とってもライブ感に溢れたライブで、
どちらもめっちゃ楽しかったな。


仙台〜新潟をみんなで修学旅行的な感じで
バス移動したり、新潟でやまちゃんの誕生日を
お祝いしたりとほんとに最高の二日間でした。


みなさん、ありがとうございました!


残すは今週末の東京のみ。


終わっちゃうのは寂しいですが、
最後まで楽しみきりたいと思います。





新潟で入りまで時間があったので、
新潟市歴史博物館に行ってきました。


新潟といえば、信濃川、阿賀野川と水田という事で、
治水の歴史や農業の近代化の遍歴についての
ボリューム満点で見応えがあって、とても楽しかったです。


信濃川沿いの道も歩いててとっても清々しくて、
気持ち良かったな。


時間の関係で若干駆け足で観たので、
今度はまたゆっくり訪れよう。






そして先日、幼稚園が代休だったので、
娘と二人でズーラシアに行ってきました。


二人きりでのお出かけは何気に初めて。


動物ではペンギンとうさぎが大好きらしく、
ペンギンがめっちゃ相手をしてくれた場面では、
びっくりするくらいテンション上がってました(笑)


いろんな場面で娘の成長が感じれて、
なんかとても嬉しかったな、と。


これからものびのびすくすく育ってね。