昨日は「米倉利紀 concert tour 2018 "besties"」
10本目@熊本 B.9 V1でした。
会場の屋上からの熊本城、
昨年も同じ景色を見ましたが、
ここで音楽を楽しく出来ていることは
当たり前ではなくありがたい事なんだな、と再認識。
鹿児島での反省点を踏まえ、個人的にはこのツアー中で
一番気持ちが込めれたライブになったかなと思います。
ライブに対しての気持ちの持って行き方について、
ホントに大事なことに気づけたな、と。
お客さんの笑顔を観ていて、
ライブ中に難度か感極まりそうになりました。
と同時に、僕がベースを人前で弾く上で、
新たな越えるべき点も見つかってきたので
来週以降もっと良くなりたい、
という欲がめっちゃ出てきたライブでした。
みなさん、ありがとうございました!
そんなこんなで昨日頂いた馬刺しは、
色んな想いも相まって生涯No.1。
ご馳走様でした。
今週末の福岡公演も、
楽しみしかないので引き続き頑張ります!
昨日は「米倉利紀 concert tour 2018 "besties"」
9本目@鹿児島 CAPARVO HALLでした。
ツアーが始まって1ヶ月、昨日で9本目。
毎回最高のパフォーマンスをしようと望んでいますが、
個人的に昨日は新しいチャレンジをしたことで、
それが若干空回りしてしまった、という印象でした。
演者は何回も演奏する機会があったとしても、
観に来て頂いているお客さんは、その1回のライブが全て。
そんな方たちにもっと思いが届くように、
日々過ごさないとな、と改めて思った公演でした。
楽屋から観た桜島、雄大でとってもキレイでした。
桜島みたいなどっしり感目指して頑張ります。
皆さん、ありがとうございました!
そんな桜島に後ろ髪を引かれつつ、
終演後に熊本に移動。
以前、行列の僕たちの前のお客さんでスープが終わる、
というミラクルな食べ逃しをした天外天にリベンジ。
熊本は行く機会はそんなにないので、
今回無事味わうことができて良かったです。
おかげで気合も身体も準備万端。
本日の熊本公演も頑張ります!
昨日は「米倉利紀 concert tour 2018 "besties"」
8本目@岡山 CRAZYMAMA KINGDOMでした。
先週の沖縄公演は不参加だったので、
みんなと2週間ぶりの再開。
昨年はここから地方公演がスタートしたので、
その時の緊張感等を思い出したりして、
背筋がシャキっとなりました。
今回はこの2週間で準備していたことが、
いい感じでライブで表現できて
とっても楽しくベースを弾くことが出来たかと。
リハ前にみんなで散歩した時に見た、
満開の桜もとってもキレイでした。
みなさん、ありがとうございました!
翌日、帰京までに時間があったので
午前中に散歩がてら岡山城へ。
以前、後楽園に行った時に時間が無くて
外観をチラッと見ただけだったので、
今回は外から中からじっくり楽しんできました。
天気もよくって、とっても清清しい時間をすごせました。
来週から九州シリーズ、より錬度が増した内容になるよう
しっかりと準備したいと思います!
昨日は「米倉利紀 concert tour 2018 "besties"」
6本目@横浜 BAY HALLでした。
季節外れの吹雪の中、会場入り。
横浜といえばコレしかない、
という崎陽軒をみんなで頂き身も心もパワーを満たして、
足元の悪い中お集まり頂いた沢山のお客さんに、
少しでも何かを感じて頂こうと、精一杯弾かせて頂きました。
ベイホール、初めて訪れたハコでしたが、
横浜の港の雰囲気満載で、とっても素敵なハコでした。
今回のセットリスト、本当にノンストップの2時間半なので、
日々自身のチャレンジと成長の絶好の機会になっていて、
この環境でベースを弾けている事が本当に幸せだな、
と思います。
みなさん、ありがとうございました!
昨日の公演でツアーは1週間ほどお休み、
再開後も1公演毎、ベストを尽くせるように
体調管理含め頑張ります!
昨日は「米倉利紀 concert tour 2018 "besties"」
5本目@金沢 EIGHT HALLでした。
1年ぶりの金沢、快晴でシャキっと引き締まった天気。
回を重ねるごとにメンバー間の意思疎通度も増してきて、
個人的にも、先週のライブを経て
コツコツ自宅で磨きをかけた部分が
上手くいった箇所もあったのでは、と思います。
お客さんもとってもアツくて温かくて、
本当に至福の時間を過ごさせてもらいました。
残念ながら日帰りだったので、
金沢を満喫は出来なかったですが、
ケータリングコーナーの金沢名物プチコーナー。
イベンターさんの気遣いにホッコリしました。
ユルキャラのひゃくまんさん、
とある曲中でステージ上を飛び交ってまして(笑)、
金沢感をとっても体感できたひと時でした。
金沢、また何かの機会で来れるようにこれからも頑張ります!
みなさん、ありがとうございました!
昨日は「米倉利紀 concert tour 2018 "besties"」
4本目@京都 ミューズでした。
昨日に続いての京都公演、回を重ねる毎に
よりタイトで素晴らしいショーになるようにと、
本日も心を込めてベースを弾かせてもらいました。
そして昨日は忘れることが出来ない日。
7年前の昨日も僕は渋谷でライブ本番だったのですが、
状況が状況だけに中止に。
娘が生まれて3日後という事もあり、
本当に色々な事を考え、気付かされた日々でした。
まだ復興という状況には程遠い状況ですが、
あの頃の事を思い出すと今もこうやって音楽出来てることは
本当に幸せなことだし、僕は僕に出来ることを
精一杯やっていこうと思った1日でした。
昨日も、アンコール終演後、
ベースを置きイヤモニを外した瞬間に聞こえてきた
フロアいっぱいにお越し頂いた米倉さんのファンのみなさんの
割れんばかりの拍手と歓声を聴いて、
本当に至福の感覚を味わせていただきました。
みなさん、本当にありがとうございました!
午前中は時間があったので、
みんなで米倉さんオススメの葛切りの名店へ。
日本人に生まれてきて良かったな、
と思わず思ってしまった至福のひと時でした。
プチ京都観光、メンバー間の距離も縮まって、
そんな感じもステージ上で音に乗せて表現できれば、
と思います。
来週は金沢!
体調管理に気を配りつつ、
より良いショーになるように頑張ります。