2010/08/20

神宮外苑花火大会

本日は、神宮外苑花火大会で、
坂詰美紗子のライブでした。




場所は、神宮球場!


NEC_0370_20100819232444.jpg

NEC_0371.jpg

NEC_0375_20100819232443.jpg


特にヤクルトファンではないんですが、
楽屋が選手控え室だった時点で、野球少年だった僕的に
とってもテンション上がってしまいまして、
リハと本番の間に思い出作りを試みてみました。




まずは、1塁側ダッグアウトで。


NEC_0382.jpg


そして、守備位置だったセンターで
自前で持ち込んだグローブとボールを持って。


NEC_0389_20100819232442.jpg


その後、念願だったグラウンドでのキャッチボールをしようと試みたんですが、
さすがに怒られそうな雰囲気だったので、
自粛しました…




もちろん、花火もライブも大盛り上がり。


NEC_0390.jpg

NEC_0399.jpg


他の出演者さんも素晴らしくて、
とっても楽しい夏の一日になりました。




この調子でチーム坂詰、
今月末のa-nation@東京も頑張りたいと思います~!




ではそろそろお迎えが来る頃なんで、
明日のリハに備えて大阪に移動します☆

2010/08/10

a-nation'10@愛媛、そして代官山

一昨日は、坂詰美紗子@愛媛a-nation'10、
とMatsuyama P's Festival 2010
のダブルヘッダーでした。




いや~、死ぬほど暑かったですが、
それ以上に死ぬほど楽しかったっす。




まずは朝から、P's Festivalのリハへ。


NEC_0322.jpg


会場は松山城のすぐ下、
出店が出ていたりとってもお祭り感が出ていて、
めっちゃいい雰囲気でした。




松山城、今回は時間がなくて行けなかったですが、
チラ見した石垣が素晴らしく、
ダムマニアの僕としてはだいぶ興味をそそられる感じだったので、
次の機会には絶対に行こうと思います。




その後、a-nation会場へ。


NEC_0330.jpg


ライブ、めっちゃ気持ちよかったです、
本当に皆さん、ありがとうございました!!!




他のアーティストさんのライブも沢山見させて頂きましたが、
めちゃくちゃ勉強になりまして、今後に生かせればと思います。




そして、P's Festivalの本番、
こちらもめちゃくちゃ楽しかったです、
愛媛に来れてよかったなぁ、と思えたひと時でした。


up_694340.jpg


NEC_0338_20100809140109.jpg


またしても、素晴らしい夏の思い出を作ることが出来ました、
関わって頂いた全ての皆さん、ありがとうございました~!!!













そして、昨日は代官山LOOPにてサヤちゃん主催の
イベントに参加してきました。




EXILEのスクールのEXPGの生徒さんや、
サヤちゃんの個人の生徒さん達の発表会、
プラス仲間たち、で音楽で遊ぼうという感じでした。




生徒さん達の初々しい感じの一生懸命さを見てると、
僕も音楽を始めた頃の感じを思い出して、
とっても感慨深かったです、
そんなみんなの思い出の一ページのお手伝いが出来て、
うれしかったですね。




もちろん、パラダイムフリーでのライブも
終始フルスロットルでの演奏で、
中々いい感じだったんじゃないかと思います。




打ち上げは、恒例のモンスーン、
意外な繋がりを発見したり、みんなと色々話が出来て、
めっちゃ楽しかったですね。













今週末は、いろんな意味で、
本当に濃い週末を過ごさせてもらいました。




この経験を生かして、さらにいいベースを弾けるように、
これからも精進して行こうと思います。

2010/08/08

ROCK IN JAPAN FES.2010

本日はcutman-boocheで、ROCK IN JAPAN FES.2010にてライブでした。




いや~、ハンパなく楽しかったです、
そして暑かった…




公式サイトにレポートが載ってるようです、
僕もチラっと映ってるのでぜひご覧下さい!




今回もカットマンの二人に、僕、ロング氏、いっちゃんの5人編成、
東名阪を経て、かなり演奏もタイトになって
非常にやってて気持ちよかったし
いいライブになったんじゃないかと思います。





そして、立ち上がれで参加して頂いたウルフルケイスケさん、
さすがのステージングで、自然と僕のテンションもダダ上がりでした、
ありがとうございました!!


NEC_0312_20100807012035.jpg


それにしても、野外の解放感ってホント大好きです、
今日も目の前に入道雲が広がってたんですが、
それを見ながらベースを弾いてると、
自分はステージで楽器弾いてるはずやのに、
周りの音と自然に包まれてフワフワ浮いてるような、
とっても不思議な感覚になりました。




いい演奏してる時って、
邪念がないというか、いらん事はまったく頭に出てこなくて、
ただベースラインと周りの音が頭の中に溢れてる、という事が多いのですが、
今日もそのパターンになれたような気がするので、
嬉しかったですね。




唯一心残りと言えば、諸々バタバタしてしまい、
Perfumeを2曲くらい見れただけで(めっちゃ可愛かったっす!)、
他のアーティストさんをほとんど見れなかった事でしょうか。




本日は見たい人が目白押しだっただけに、
大変悔やまれます…




それにしてもメインステージは人の渦でしたね。


開演前
NEC_0311_20100807012036.jpg


開演後
NEC_0316.jpg


いつかは、なんらかの形で
僕もここで演奏出来るように音楽続けよう、
と思えた光景でした。










そして、ライブ後はビューンと愛媛にやってきました。




明日は、坂詰美紗子でa-nationP's Festivalのダブルヘッダーです。




明日も暑くなりそうなんで、
水分補給だけ気をつけて、がんばります!!!

2010/08/04

ご無沙汰ぶりの更新です~。




ライブしたり、リハの準備してたら知らん間にもう8月ですね。




気を抜いてると、何かこのまま8月もあっという間に終わりそうなんで、
なるべく、夏っぽいことに対してアンテナ張って過ごしたいと思います。




そんな中、本日は坂詰美紗子リハでした~。


up_684033.jpg


詰ちゃんのブログより頂きました、ありがとう。




シンバルの反射で僕の顔色がだいぶ変な感じですが、
リハはとっても順調で、めっちゃ本番が楽しみな感じです。




急遽、今週末の愛媛のa-nationと
P's Festiva
lというイベントにも参加させてもらう事になったので、
たまたま愛媛でその日暇してるぜ~、
という方は是非遊びに来て下さい~!!!










そして夜は、先日に引き続きパラフリのリハ。


NEC_0278.jpg


写真が暗くて見にくいですが、
ゴスペル的な曲が多いので、今回はExticの5弦を使ってます。




当たり前ですが、4弦では出ない音域まで出るので、
たまに5弦を持つと、何か強くなった気がして気持ちいいです(笑)




明日もリハなんで、諸々修正して望みたいとおもいます~。













最近の出来事としては、MIYA号がついに10万キロを超えました。


NEC_0275.jpg


関東に引っ越して来てから、
飛躍的に走行距離が伸びたような気がします。




タイミングベルトも換えたし、思い出も沢山詰まってるので、
もうしばらくは可愛がろうと思ってます。





後、昨日のみなとみらいの花火に行ってきました。


NEC_0285.jpg


写メではまったく伝わらないと思いますが、
めっちゃキレイやったし迫力ありました。




ただ、陽向に花火はまだ難しかったらしく、
一番テンション上がってたのは、
行きのバスで最前列に座ったときでした、
まあ、楽しそうだったのでよしとします。


NEC_0283_20100803024916.jpg


では、明日も暑さに負けずに頑張りたいと思います~!!!!!!

2010/07/25

味の向こう側とライブ予定

本日は、千葉で演奏してきました~☆




道中、稲毛周辺でなんか見覚えあるな~
と思うラーメン屋を発見。


NEC_0266.jpg


必死に記憶を呼び起こした所、
��年前、バンドをやってた時にツアーでこの近辺の
ライブハウスに立ち寄った時に訪れた店でした。




と同時に、当時そのこってりさと長旅の疲れで、
ライブ後にメンバー全員のお腹の調子が悪くなる、
という印象的な思い出が蘇ってきました。




これは、リベンジしないと、という事で
リハと本番の間に行ってきました。


NEC_0267.jpg


家系の流れを汲んだ、濃厚なスープにストレート麺、
以前と変わらず、とっても美味しかったです。




そして何より、7年前の当時の記憶や思い出が
味と共に色々蘇ってきまして、
何だかとっても懐かしい気持ちになりました。




食べ物や音楽って、自分の記憶ととってもリンクしていて、
当時食べたり聴いたりしたものを久しぶりに体験すると、
思い出込みで全てが蘇ってくる、
というパターンを本日は存分に体感した一日でした。















そして、近所で夏を感じさせる光景に遭遇。


NEC_0265.jpg


やぐらを見ると思い出すのが、河内音頭。





菊水丸師匠の歌声を聴くと、
小さい時に買ってもらった、りんご飴とわたがしの匂いと味を思い出します。




今、僕の住んでる地域は、なぜか盆踊りがとっても盛んで、
町内会ごとに8月末くらいまでは毎週末どこかの公園で盆踊りをしてる、
という感じなので、今年もいっぱい行きたいと思います。














最後になりますが、8月は面白そうなライブが目白押しなので、
たまには告知でもしてみます。




野外が多いので、体調管理には気をつけたいと思います、
お時間ある方は、是非遊びに来て下さい~!!!


ーーーーーーーーーーーーーーー


��/6(金) cutman-booche

茨城 国営ひたち海浜公園
ROCK IN JAPAN FES. 2010

詳しくはオフィシャルHPをご覧下さい。
INFO
ROCK IN JAPAN FES. 2010|http://rijfes.jp/10/


ロッキンジャパンフェスです。
真夏に野外でカットマン、めっちゃ気持ちよさそうっすね。
これはホントに楽しみでしゃあないです。


ーーーーーーーーーーーーー


��/7(土) 坂詰 美紗子 

愛媛 愛媛県総合運動公園・ニンジニアスタジアム
a-nation 2010 愛媛

開場時間 : 13:00
開演時間 : 15:00
タイトル : a-nation 2010 愛媛
会場 : 愛媛県総合運動公園・ニンジニアスタジアム
住所 : 愛媛県松山市上野町乙46
前売料金 : 7,800円
連絡先 : http://a-nation.net/
         a-nation 愛媛公演事務局
         0180-993-366


詰ちゃんで、愛媛でライブです。
愛媛に行くのは初めてなので、
どんな所かとってもワクワクです。


ーーーーーーーーーーーーー


��/8(日) Paradigm Free etc…

代官山 LOOP
Mirror number in the summer HIPHOP/SOUL

Paradigm Free
Party7
C.I.B
Single babies
Sky walker big choir

OPEN:16:00 / START: 16:40
ADV 2500YEN +1Drink / DOOR 2500YEN+1Drink


パラフリのサヤちゃん仕切りのイベントです。
パラフリ以外でも、EXPGの生徒さんのゴスペルグループの
バックバンド等でも演奏します~。
友達だらけの一日になりそうなので、
とっても楽しみです~!


ーーーーーーーーーーーーーーー


��/19(木) 坂詰 美紗子 

東京 神宮外苑花火大会

会場  : 神宮球場
住所  : 東京都新宿区霞ヶ丘町3−1
前売料金 : 4,500円
連絡先 : http://ticket.jingu-hanabi.com/
日刊スポーツ主催 2010神宮外苑花火大会
各会場・チケット情報など詳しい内容はこちら↓
神宮外苑花火大会 オフィシャルサイト


詰ちゃんで、神宮の花火大会でのライブです。
どうやら1万2千発の花火が上がるらしいので、
間近で見れるんじゃないか、とワクワクしてます。


ーーーーーーーーーーーーーーー


��/21(土) cutman-booche

広 島 CLUB QUATTRO
Fly High!!

open 17:00 start 17:30 前売 ¥3,500(D別)
SHOW
lego big morl, 竹内電気, cutman-booche
鶴, OLDE WORLDE
TICKET
チケット発売日:2010.07.25
ローソンチケット 0570-084-006
チケットぴあ 0570-02-9999
イープラス http://eplus.jp/ 
INFO
夢番地(広島)082-249-3571|http://www.yumebanchi.jp


共演の方々もいいバンドばかりな上に、広島といえば広島焼き、
両方めっちゃ楽しみです。


ーーーーーーーーーーーーーーー


��/22(日) cutman-booche

京 都 MUSE
バカンスdeござんす '10

open 17:30 start 18:00 前売 ¥2,500 当日 ¥2,800(D別)
SHOW
LOVE LOVE LOVE, cutman-booche, サクラメリーメン
TICKET
チケット発売日:2010.07.19
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード 111-693)
ソーソンチケット 0570-084-005(Lコード 51432)
イープラス http://eplus.jp
INFO
清水音泉 06-6357-3666 http://www.shimizuonsen.com


お久しぶりの京都です。
夏真っ盛りの京都を肌で感じたいと思います。


ーーーーーーーーーーーーーーー


��/27(金) cutman-booche

渋 谷 PLUG
BEAT COMMUNIST vol.2
open 18:30 start 19:30 予約・学生 ¥2,000 当日 ¥2,500
SHOW

中塚武, cutman-booche, P.O.P ORCHeSTRA
INFO

渋谷PLUG 03-5428-9188 http://www.shibuya-plug.tv/
東京都渋谷区神南1-23-13-B2
中塚武 official HP http://www.nakatsukatakeshi.com/


カットマンで渋谷です。
プラグは大好きなハコなんで、
やるのが楽しみです~!!!


ーーーーーーーーーーーーーーー


��/28(土) 1234's(BONNIE PINK & ウルフルケイスケ)

KOYABU SONIC 2010
大阪 インテックス大阪5号館
OPEN 10:00 / START 11:00
チケット発売中
(問)キョードーインフォメーション 06-7732-8888
出演者、チケット料金等の詳細は
公式サイトをご確認ください。


ケイスケさんにお誘い頂き、コヤソニに出演です。
ボーカルにBONNIE PINKさん、鍵盤に伊東ミキオさん、ドラムにクハラカズユキさん、
と、僕以外は超ビックな方々と共演させて頂きます。
大先輩方の胸を借して頂いて、楽しめるように死ぬ気で頑張ろうと思います。


ーーーーーーーーーーーーーーー


��/29(日) 坂詰 美紗子 

東京 味の素スタジアム
a-nation 2010 東京

開場時間 : 12:00
開演時間 : 14:00
タイトル : a-nation 2010 東京
会場 : 味の素スタジアム
住所 : 調布市西町376-3
前売料金 : 7,800円
連絡先 : http://a-nation.net/
内容 : 東京公演事務局
0180-993-663


��月の締めくくりは、a-nationです。
詰ちゃんバンドは大阪からの友達やし仲良しなので、いつもめっちゃ楽しいです。
夏の終わりを精一杯楽しみたいと思います!






他にも、追加で決まりそうな予定もあるので、
決まり次第、インフォさせてもらいます!

2010/07/24

Hello, Are you there? ツアー終了

更新遅くなりました~!!




先週末で、無事cutman-boocheの東名阪ツアー終了しました!




先日の大阪に引き続き、土曜日が東京!




大阪での反省点を踏まえ、素晴らしい出来になったと思われます。




お友達も沢山観に来てくれて、良かった~と言ってくれて
とっても嬉しかったです、ありがとうございました~!!!


R0016944.jpg


終わってからのみんなでの集合写真、
共演のモーモールルギャバン, 竹内電気もとってもかっこよくて、
めっちゃ刺激になりました、ありがとうございました!












そして、翌日が名古屋。


NEC_0255.jpg


早く着いたので、名古屋城を観てから会場に。




名古屋の雰囲気を存分に吸収したおかげもあり、
ファイナルに相応しく、
集大成的なとってもいいステージになったと思われます。


R0017012.jpg


この日の共演のSuiseiNoboAz, セカイイチもめっちゃかっこよかったです、
ありがとうございました!




前々からセカイイチのベース、
ケンちゃんのダウンピッキングは素晴らしいな、
と思ってたので秘訣を聞いてみたら、使ってるピックをくれまして、
これが、形、硬さ、素材、どれをとってもとっても弾きやすい!


NEC_0242_20100723003635.jpg


これからピック弾きの時は、
このピックを使うことになりそうです、
ありがとう!





今回は本当に、随所で音楽やってて良かったなと幸せに感じる事が出来ました
��箇所だけでなく、あと20箇所は回りたかったです(笑)
それにしても、僕にとって最高の週末になりました、
関わってくれたすべての皆さん、本当にありがとうございました!






カットマンの次のライブは、8/6の「ROCK IN JAPAN FES. 2010」です。




これまた、今から楽しみです~!!













そして本日は吉祥寺にてライブでした。




僕が20歳頃、スーパーお世話になったドラムの田中さんとの共演でした。


NEC_0263.jpg


僕の顔が、今日の外の暑さを物語ってますね…




田中さん、東原力哉さんのボウヤをしてはった時期もあったり、NYにいったり、
色んな経験をされてまして、20歳そこそこの右の左もわからない若造の僕に、
音楽のことから人生の事までホント沢山教えてくれました。




そんな田中さんとまた一緒に演奏が出来て、
とても嬉しかったです。




明日が千葉、来週が渋谷でもご一緒させてもらいます、
精一杯恩を返せるように、頑張って演奏したいと思います~!

2010/07/19

"Hello, Are you there?"TOUR 大阪

一昨日は、cutman-boocheツアー初日でした~!




場所は大阪、ハコは大好きなクアトロ、
という事で、とっても気持ちよく演奏させてもらいました、
ありがとうございました!!




友達も沢山観に来てくれて久しぶりに会えたし、
お客さんもめっちゃあたたかくて、
とても幸せな一日を過ごさせてもらいました☆




残念ながら、終始バタバタしてたので思い出写真が一枚もありません…
871氏のブログにレポートされてるようですので、
是非チェックしてみて下さい。




それにしても今回のセットリスト、鉄板だと思います、
なんせ汗をかく量がハンパない、
残りも引き続きぶちかましたいと思います~。










そんな今回の足元はコチラ。


NEC_0228_20100718085439.jpg


基本、9割は生音で弾いてるので
右上のA/Bボックスでエフェクトはバイパスしています。




その状況にやきもちをやいたのか、
真ん中のSYB-3がリハ中、踏む度に音色が変わる
という謎のトラブルに見舞われまして、
見切りをつけて速攻クアトロの下の楽器屋さんでSYB-5を購入しました。




当たり前ですが、SYB-5の方がバージョンが新しいので、
反応・効き・機能すべてにおいて断然よいです。




SYB-3さんは10年選手だったのでとうとう寿命のようです、
今までありがとうございました、お疲れ様でした。










さて、本日は東京にてツアー二日目!




いいライブ出来る様に頑張りますので、
お時間あれば是非遊びに来てくださ~い。


2010.7.18 at 代官山 UNIT
東名阪 boosoul 2010-SUMMER!
「Hello, Are you there ?」TOUR
open 17:30 start 18:00 前売 ¥3,000(D別)
SHOW

Guest are:竹内電気, モーモールルギャバン
TICKET

チケット発売日:2010.05.22
ローソンチケット 0570-084-003(Lコード 71471)
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード 105-891)
イープラス http://eplus.jp
GAN-BAN 03-3477-5701(店頭販売のみ)
INFO

HOT STUFF PROMOTION
03-5720-9999 http://www.red-hot.ne.jp/

2010/07/16

仙台→大阪

一昨日は、仙台でcutman-boocheのライブでした!




��人体制での初ライブ、
めっちゃいい感じだったんじゃないかと思います。




対バンもかっこいいバンドばっかりで、
とっても刺激になりました、
ありがとうございました!




スタッフさっちゃんがレポートしてくれているようですので、
ご覧ください。


NEC_0237.jpg


ハコの隣の中華料理屋さん、
メニュー全般の値段設定とボリュームが、
かなりおかしな事になってました。




出てくるお客さんみんなが、
一仕事終えた苦痛の表情で帰っていく姿が印象的でした。




打ち上げに参加したい気持ちを抑えつつ、
一同、大阪に移動。


NEC_0240.jpg


一部で噂のこの看板を初めて生で見ましたが、
かなりのインパクトを放ってました。




北陸道は、景色がとってもキレイで車も少ないし、
とっても好きです。




そして、大阪にて久しぶりにラクシュミのカレー。


NEC_0241.jpg


相変わらずの激辛ぶりに、ホッとしつつも
気付くと汗だくになってました。




そして、昨日から実家でゆっくりしてます。




先日、嫁の妹に赤ちゃんが生まれたので、
ご対面する為に、嫁と陽向も実家に帰ってきました。




残念ながら、僕はタイミング的にしばらく会えそうにないんですが、
親戚が増えたので、とっても嬉しいです。




では本日も、リハーサル頑張ります~!!!

2010/07/14

渋谷~

本日は、渋谷AXにてcutman-boocheのライブでした!


NEC_0231_20100713002638.jpg


本日は4人編成でのライブ、鍵盤のロング氏と共に、
立ち位置はボランチのポジションでガッツリサポートさせてもらいました。




出音もとっても気持ちよくて、
すごく楽しく演奏させてもらいました、ありがとうございました!!




どうやら、WOWOWの公開収録だったようなので、
後日オンエアーがあるみたいです。




詳しく判ったら、またインフォさせてもらいます~。




そんなカットマン、今週末からの東名阪に併せて
新作のコインケースとTシャツが出来たみたいです。


NEC_0234_20100713002638.jpg


中々いい感じなんで、是非皆さん会場でチェックしてみて下さい~。












それでは、明日は仙台なので早めに寝ます~、
仙台の方、明日も楽しいライブになりそうなんで、
お時間あれば是非遊びにきて下さい~!!!!


2010.7.13 at 仙 台 CLUB JUNK BOX
Atu(熱)FES 2010
open 18:00 start 18:30 前売 ¥2,500(D別)
SHOW

セカイイチ, Fozztone, ペトロールズ, cutman-booche
opening act:THE YOUTH
TICKET

チケット発売日:2010.05.29
ローソンチケット 0570-084-002(Lコード 27156)
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード 108-397)
イープラス http://eplus.jp
仙台 CLUB JUNK BOX
INFO:チケットGIP 022-222-9999(平日11:00~19:00)

2010/07/13

駆け引き

本日は、お友達ドラマーのしんちゃんが演奏で参加している、
『四畳半ブルース』という舞台を観に行ってきました。


NEC_0219.jpg


��畳半に役者の方が3人、そしてまわりにギター・ベース・ドラムの3人、
という、かなり珍しい形態だったんですが、
とっても面白かったです。




特に、お芝居の中でのアドリブの駆け引きというか
「お、そうきたか~」的な感じで、
返しあってる感じが何ともスリリングでした。




音楽でも、演奏中同じような事があると思うのですが、
あの瞬間って演奏者同士である種のミラクルが起こってて、
もう一回同じことをやろうとしても中々難しかったりするんですよね。




本日も、生でしか味わえないミラクルをとても沢山見させてもらいました、
ありがとうございました!













そしてその後、cutman-boocheのリハへ。




鍵盤のロング氏も本日から合流し、ゲネ的な感じのリハだったんですが、
ひたすらとってもいい感じで、
ライブが待ち遠しい感じでした。




さて、明日はそんなカットマンのライブです。


wowow MUSIC LTD 第14回
日 時:2010年7月12日(月)開場 18:45/開演 19:30 (予定)
場 所:SHIBUYA-AX
出演者:cutman-booche, Nothing's Carved In Stone
    OGRE YOU ASSHOLE, ROOKiEZ is PUNK'D


どうやらwowowの収録等もあるっぽいです。




いい演奏をお届け出来るように、頑張ります!




あ、後最近ブログをサボりがちだったので、
��月残りは頑張って更新しようと思います~!!